人気店は細かいところが違う
パントマイムとジム通いをはじめて
火曜日担当の伊藤です!
私は今年に入りまして、ジムに通い始めました。
24時間制のジムでして、マシン専門なのですが、早朝や夜遅く使えることが私にとってメリットが大きいので週に3回は通っています。
20代後半にさしかかり早くも体力の低下が気になり、充実した体力/筋力をつけること、
そしてもっと引き締めてお気に入りのブランドの服が似合うようになることを目的にしていますが、
定期的にトレーニングをすると、日常生活も変わったり、筋肉量に合わせたプロテインの飲み方や食べるものにも気を配るようになり、
トレーニングだけではなく生活においても引き締まり、大変良い効果がありました。
運動は、幸せ物質のセロトニンの分泌を活性化させるので、明るい性格にもなりやすいといいますね!
馬込ゴルフガーデンにたくさんご練習に来られている皆さんが、なぜハツラツと明るく素敵な方が多いのか、
理由が分かった気がしました。
私は、パントマイムも習い始めまして、
こちらは自分の体としっかり向き合い把握しているというのは大前提で、
その上に強い想像力が必要なのですが、
わたしはまだ自分の体が仕上がっていないのでうまく動きをコントロールできていないのでまずはしっかりトレーニングしよう、と思っているところです。
何か1つのことをはじめると、次に繋がっていき面白くなるのだな、と改めて感じたこの2ヶ月間でした。
皆さんも、ぜひ馬込ゴルフガーデンに練習にいらしていただいて、
笑顔と健康と、その先の新しい何かを見つけてみて下さいね!
私は今年に入りまして、ジムに通い始めました。
24時間制のジムでして、マシン専門なのですが、早朝や夜遅く使えることが私にとってメリットが大きいので週に3回は通っています。
20代後半にさしかかり早くも体力の低下が気になり、充実した体力/筋力をつけること、
そしてもっと引き締めてお気に入りのブランドの服が似合うようになることを目的にしていますが、
定期的にトレーニングをすると、日常生活も変わったり、筋肉量に合わせたプロテインの飲み方や食べるものにも気を配るようになり、
トレーニングだけではなく生活においても引き締まり、大変良い効果がありました。
運動は、幸せ物質のセロトニンの分泌を活性化させるので、明るい性格にもなりやすいといいますね!
馬込ゴルフガーデンにたくさんご練習に来られている皆さんが、なぜハツラツと明るく素敵な方が多いのか、
理由が分かった気がしました。
私は、パントマイムも習い始めまして、
こちらは自分の体としっかり向き合い把握しているというのは大前提で、
その上に強い想像力が必要なのですが、
わたしはまだ自分の体が仕上がっていないのでうまく動きをコントロールできていないのでまずはしっかりトレーニングしよう、と思っているところです。
何か1つのことをはじめると、次に繋がっていき面白くなるのだな、と改めて感じたこの2ヶ月間でした。
皆さんも、ぜひ馬込ゴルフガーデンに練習にいらしていただいて、
笑顔と健康と、その先の新しい何かを見つけてみて下さいね!
袋麺グルメ
日曜日の渡辺です。
袋麺をレンジで茹でられるアイテムを100円均一で購入した。
それ以来会社で袋面を良く食べています。
NHKで即席麺の誕生をストーリである「まんぷく」もやっていることなので、
しばらく袋麺のレビューでもします。
今回食べた袋麺は、「味味A 台湾ラーメン 排骨鶏(チキン)味」です。

台湾では定番で人気のあるラーメンらしいです。
日本でいう「チキンラーメン」的存在?
粉末のスープとペイスト状のスープが入っており、それを麺を茹でるスタイルです。

香味油がはいっているからなのか、すごく真っ黒なスープです。
見た目味が濃そうですが、きつくなくむしろ鍋のおつゆみたいな感じです。
逆に日本の即席めんのスープがどれだけ、塩と胡椒が強すぎるかが実感できます。
麺は懐かしい昔の即席麺の食感です。
独特の匂いで好みは分かれると思いますが、一袋55円のお値段からすれば十分美味しいです。
袋麺をレンジで茹でられるアイテムを100円均一で購入した。
それ以来会社で袋面を良く食べています。
NHKで即席麺の誕生をストーリである「まんぷく」もやっていることなので、
しばらく袋麺のレビューでもします。
今回食べた袋麺は、「味味A 台湾ラーメン 排骨鶏(チキン)味」です。

台湾では定番で人気のあるラーメンらしいです。
日本でいう「チキンラーメン」的存在?
粉末のスープとペイスト状のスープが入っており、それを麺を茹でるスタイルです。

香味油がはいっているからなのか、すごく真っ黒なスープです。
見た目味が濃そうですが、きつくなくむしろ鍋のおつゆみたいな感じです。
逆に日本の即席めんのスープがどれだけ、塩と胡椒が強すぎるかが実感できます。
麺は懐かしい昔の即席麺の食感です。
独特の匂いで好みは分かれると思いますが、一袋55円のお値段からすれば十分美味しいです。