初雪!
飲み過ぎ注意報
こんにちは。
月曜担当のおざわです。
何事もほどほどにしましょう。
近頃は毎度のように記憶が飛ぶほどお酒を飲んでしまいます。
先日家の前で転倒し、手を軽く怪我してしまいました。
これが駅のホームだったりしたら大事故にもなりかねません。
これから忘年会&新年会ラッシュになるのでかなり気をつけます。
静かに生きます。
月曜担当のおざわです。
何事もほどほどにしましょう。
近頃は毎度のように記憶が飛ぶほどお酒を飲んでしまいます。
先日家の前で転倒し、手を軽く怪我してしまいました。
これが駅のホームだったりしたら大事故にもなりかねません。
これから忘年会&新年会ラッシュになるのでかなり気をつけます。
静かに生きます。
Beaujolais nouevau♪
ピンクボール
こんにちは
だいぶ夜は冷え込みますね
風邪
引いてる方も多いです
スタッフも風邪引いている人がいますが、薬大っ嫌いな彼女は
紅茶にショウガを擂って入れて冷めたらそれでうがいをすると
楽になるそうです!
今月の月間サービス
練習中にピンクボールが出てきたら練習ボールを3個差し上げます
と云う事で、ピンクボール
が出ると皆さんに大変喜んでいただいてます!
しかも、昨夜3回も続けて出されたMさん・・・・
本当にラッキーでした
だいぶ夜は冷え込みますね

風邪

スタッフも風邪引いている人がいますが、薬大っ嫌いな彼女は
紅茶にショウガを擂って入れて冷めたらそれでうがいをすると
楽になるそうです!
今月の月間サービス
練習中にピンクボールが出てきたら練習ボールを3個差し上げます
と云う事で、ピンクボール

しかも、昨夜3回も続けて出されたMさん・・・・
本当にラッキーでした

もう暮れ
こんにちは。
月曜担当のおざわです。
もう年末ですね。
みなさま準備は済んでいますか?
来年はどんな年になるでしょうか。
昨年末NHKで世界の自動車自動運転、いわゆるAI開発の番組をチラ見して、まるで自分が大変換の中心にいるような気持ちになっていました。
そこまで大げさではないものの、わたくし自身も大きな変化が始まっているので期待と不安が入り交じった気持ちです。
今できることを確実にひとつずつ進めていきましょう。
さぁあと一ヶ月半、追い込んでいきましょう!
月曜担当のおざわです。
もう年末ですね。
みなさま準備は済んでいますか?
来年はどんな年になるでしょうか。
昨年末NHKで世界の自動車自動運転、いわゆるAI開発の番組をチラ見して、まるで自分が大変換の中心にいるような気持ちになっていました。
そこまで大げさではないものの、わたくし自身も大きな変化が始まっているので期待と不安が入り交じった気持ちです。
今できることを確実にひとつずつ進めていきましょう。
さぁあと一ヶ月半、追い込んでいきましょう!
Green Marker♪
こんにちは
木曜日担当の青木です
今年もまた可愛らしいキラキラゴルフマーカーが入荷致しました
イメージ写真以外にもいくつかデザインはフロントにディスプレイしてあります!
テンション上がり、パッティング好調も間違いなしですね!
また、お客様のご希望の数字やイニシャルなどのマーカーも、リクエストにこたえてくれるらしいです♪

ルシェル ネイルサロン
http://ameblo.jp/nails-reciel/entry-11617118519.html
是非、この機会に購入されてみてはいかがでしょうか?
また男性の皆様はゴルファー彼女にプレゼントしてみたら喜ばれること間違いなしですよ~


今年もまた可愛らしいキラキラゴルフマーカーが入荷致しました

イメージ写真以外にもいくつかデザインはフロントにディスプレイしてあります!
テンション上がり、パッティング好調も間違いなしですね!
また、お客様のご希望の数字やイニシャルなどのマーカーも、リクエストにこたえてくれるらしいです♪

ルシェル ネイルサロン
http://ameblo.jp/nails-reciel/entry-11617118519.html
是非、この機会に購入されてみてはいかがでしょうか?
また男性の皆様はゴルファー彼女にプレゼントしてみたら喜ばれること間違いなしですよ~

芸術のお庭
こんにちは。
月曜担当のおざわです。
先週末にアートイベントを開催、子供達に絵を描いてもらいました。

絵の具は使ったことがあるでしょうけど、壁面という大きなキャンパスにペンキで絵を描くというのは大人でもなかなかないことだと思います。
よい経験になったのではないでしょうか。
黙々と集中していました。
最後はコペルの先生と一緒に。

わたくしも幼少時代に山ほど落書きという名の絵を描いたものです。
親の話では、何百枚もの裏紙に海坊主の絵を描いたそうな。
子供の考えることというか興味って不思議で面白いですね。
ぜひご来場の際には素晴らしい絵を見てみてください(^^)
月曜担当のおざわです。
先週末にアートイベントを開催、子供達に絵を描いてもらいました。

絵の具は使ったことがあるでしょうけど、壁面という大きなキャンパスにペンキで絵を描くというのは大人でもなかなかないことだと思います。
よい経験になったのではないでしょうか。
黙々と集中していました。
最後はコペルの先生と一緒に。

わたくしも幼少時代に山ほど落書きという名の絵を描いたものです。
親の話では、何百枚もの裏紙に海坊主の絵を描いたそうな。
子供の考えることというか興味って不思議で面白いですね。
ぜひご来場の際には素晴らしい絵を見てみてください(^^)