fc2ブログ

サイン

こんにちは。土曜日担当の澤田です。

先日、職業体験で大森第十中学校から三人の生徒が来ました。三日間の職業体験で、フロントの仕事や打席などの仕事を体験してもらいました。最終日に、ゴルフレッスンの体験もしてもらい、三人の生徒を指導しました。三人とも楽しんでもらえた様子で、本当によかったです。

職業体験の最終日に、ビックリすることがありました。それは、生徒達からサインを求めらたからです。選手時代にサインを求められることはありましたが、ティーティングプロになってからは初めてのことでした。俺のことなんて誰も知らないよって言ったら、澤田プロのサインがいいって言ってくれました。何だか凄く嬉しかったです。僕が使っていたボールにサインをして、プレゼントしたら本当に喜んでくれました。久しぶりサインを書けて、当時の自分を思い出せたことに感謝です。

そんな可愛い三人は僕を澤田プロと呼んでいましたが、帰る頃には、さわっちと呼ぶようになっていました、、、(笑)

馬込ゴルフスクール【6】&Flyig Tiger Copenhagen

こんにちは木曜日担当の青木です

今週、話題のスポット!表参道の"Flying Tiger Copenhagen"に行ってみました♪
北欧からきた雑貨屋さんで、とてもかわいいデザインなのに、お値段がとてもお手頃で!
tiger 1

先月、こちらはオープンしたばかりということもあって、入場するまでに整理券も配られ、レジは1時間待ちになるんだとか。。。
11時オープンなのに、早い方は8時くらいに並び始めるそうです。。。

私たちはお店に10時着で何とか12時入店の整理券をゲット

こちらが店内の様子です!
tiger 2
tiger 3

ラブリーでどれも可愛くて♪
ついつい手にとってしまいます。

クリスマス商材もたくさん並んでいて、つい”これって必要、、、?”と思ってしまうものまで選んでしまうくらいの可愛さなんです!
 
さてお話変わって、馬込ゴルフスクールも第6弾

今回は初の坂本先生のスクールを受講致しました。
スクールでは先生もフロントと同じようにスクールの説明をしてくれるので、分からないことがあればちゃんとその場で解消できるのも魅力的です。

今回はゴルフクラブの種類やフレックス(硬さ)の違い、ヘッドスピードの平均値など講義で学びました。

打席では坂本先生は生徒さん一人一人の良いスイングを褒めつつ、クラスの雰囲気も盛り上げてくれます!

私にはクラブの軌道の仕方をしっかりとレクチャーしてくれました!

日曜日の一番のレッスンだったのですが、生徒さんは9名ご出席でした。
休憩時間には談話もありつつ、とても楽しいクラスでした













クリップマーカー

こんにちは!

街はイルミネーションが綺麗で、クリスマスモードに入っていますね

馬込ゴルフガーデンでは、クリスマスバージョンの可愛いクリップマーカーを
ご用意しています!!

良かったら、プレゼントにいかが?ですか? 

   131127_1749111.jpg   クリスマスリース&ハート  131127_175333.jpg くま

クリスマスツリー

こんにちは
火曜日担当の曽原です
先日、六本木ヒルズに行ってきました!
NCM_0745.jpg 

六本木ヒルズに限らず、街はすっかり、クリスマスムードですね
それでは、馬込ゴルフガーデンも
NCM_0801.jpg 

本格的な飾り付けはこれからですが、素敵なクリスマス3Dアートです!
是非、ご来場の際に足を止めて頂けたら幸いです。
ところで、この場所はわかりますでしょうか?

more...

家系ウィーク 34

こんにちは。
月曜担当のおざわです。

いよいよ年末となって参りました。
2013年の締めくくりをどうするか…そして2014年をどのように迎えるか…
何かとんでもないものが迫ってきているような気になってしまいますね。

馬込ゴルフガーデンは今年で40周年という大きな節目を迎えましたので、来年からはまた新たな顔をお見せすることになります。
長く使い続けてきた設備を新しくしたり新サービスを始めたりと、「新しさ」というのが2014年のテーマになる気がします。
しかし何もかも変えてしまうのではなく、「馬込ゴルフガーデンらしさ」を継承しながら地域のお庭へのアプローチ手段を変えていく、ということに過ぎません。

今までの何倍も魅力的なサービスが行えるよう精進しますので、変わらぬお付き合いをよろしくお願い申し上げます。


では今週も変わらぬらーめんを。

more...

theme : ラーメン
genre : グルメ

柿の収穫祭

日曜日担当の渡辺です。

町会のイベントに、顔を出させて頂きました。

SN3V0317.jpg
SN3V0310.jpg

わんぱく児童公園で、柿の収穫祭りです。
紙芝居、竹とんぼ工作教室、くじ引き、綿飴、ポップコーン等々、楽しそうなイベント盛り沢山、
こども達が、楽しそうに遊んでいました。

馬込GGのスタッフHさん、町会の役員をやっているので、昨日から豚汁下ごしらえ等、忙しかったようです。
ちょうどHさんの娘さんとお孫さんも、遊びに来られていたので、ご挨拶させて頂きました。

SN3V0318.jpg
お土産に、公園で採れた柿を頂きました。
「桜を折るバカ、柿折らぬバカ」という言葉があります。
柿は枝から折って取るのが、正しい採り方です。
桜は枝を切ったり、折ったりすると、そこから腐敗して、樹全体がダメになってしまう。
柿は実がなった枝は、来年実がならないので、枝毎折って剪定するのが、正しいとのことです。

iPhone

こんにちは。土曜日担当の澤田です。

昨日、待望のiPhoneにしました!!長年使っていたドコモから、ソフトバンクに変更。当然ながら、使い方は全くわからず(笑)けど、明確な欲しい理由があり、iPhoneゲットできて幸せな気持ちでいっぱいです。ほとんどの人が、何でiPhoneくらいでって思うかもしれませんが、、、僕にとっては素敵な出来事なんです。

今週は、プロゴルファーのくせに、ゴルフとは全く関係ない話題でした~。

鎌倉

こんにちは!
ここ一週間良い天気が続いてますね~

先週、馬込ゴルフガーデンコペルスタッフの女子会を行いました
3ヶ月に1回ペースで女子会を開いてますが、いつもは都心のお店で食事して
と言う感じですが・・・
今回は、小旅行気分で鎌倉、湘南海岸と行って来ました!
残念ながら、雨だったので色々と散策できませんでしたが・・・
念願のお店に行ってきました
海の見える和食レストラン・・・海菜寺
店内は、オーシャンビューが広がって素敵なお店です
食事は、鎌倉野菜たっぷりと、葉山牛のしゃぶしゃぶコース・・・大満足!!
天気には恵まれませんでしたが、女子?は皆、充電できた一日となりました

2013-11-15_194749.jpg 2013-11-15_193352.jpg



最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク