fc2ブログ

健康

こんにちはっ、加藤です

季節の変わり目・・・急に気温が下がり、最近「自分は病弱なのかな・・・?」と思い始めた今日この頃。
ここ1ヶ月ほど、足首から下(しかも両足)が、ゾウ足のように膨れて、ありとあらゆる病院へ行って来ました。

最終的には突発的に起こった症状で、内科・整形外科の先生より冷湿布とお薬を頂き、ようやく治り始めました。
一時はヒールのあるパンプスやサンダルが履けず、かなり落ち込みました
やはり日頃から高いヒールのある靴を履いていると、足に負担がかかるのでしょうか?少し反省
『オシャレは我慢!』というあるタレントさんの言葉に賛同していた私ですが・・・これからは、少し考えを改めようと思います(笑)
ご心配おかけしました!

テラス席

こんにちは!


今日は、久し振りに晴れましたね~今日は馬込ゴルフガーデンでは
悠々会(シニア)というコンペがありました
最高のゴルフ日和だったのでは・・・・

明日からまた雨みたいですけど・・・・・

more...

彼岸花

火曜日担当渡辺です。

秋雨、昨日から一日中雨です。
暑さ寒さも彼岸までと言いますが、昨日は大変涼しい一日でした。
この前までかき氷ご好評頂いていたことを考えると、季節の移ろいはとても早いです。

さて今年の7月頃、ボール小屋の脇、椿の木の下に彼岸花を植えました。
中々花が出てこなかったのですが、最近やっと数本芽がでてきました。
実は100個以上球根を植えたのですが、彼岸花の性質上そんなに花咲かないと思います。

ただし来年以降も、別の場所に球根を移植する予定で、数年後には彼岸花の群生郡を作り、近所の名物に出来ればと思います。

頭の頭痛が痛い

こんにちは。

月曜担当のおざわです。


ついに寒い時期がやってきてしまいました…。

そのせいで記事のタイトルまでヘンテコになってしまいました。

病弱なわたくしは既に布団三枚かけて寝ています。

皆さまもこの変わり目、体調には十分に注意をしてくださいね。

☆夏を追いかけて☆

こんばんは☆日曜日担当の義満です(^-^)

先週の私は夏を追いかけて、友人と沖縄に行って参りました!!

more...

銀ブラ

こんにちは!

なんか急に寒くなってしまって着る物に困ってしまいますね。

体調にも気を付けないと・・・





昨日は、休みだったので久し振りに銀ブラしてきました

お昼は人形町の洋食屋さんでランチして・・・その後銀座へ・・・

松屋のデパートで洋服など、見ていてら・・あっ!という間に夜になってしまい

急いで帰りましたぁ~

秋(^-^)/

こんにちは、加藤です

先週は、ちょっとサボってしまいました

9月22日は、お月見。馬込ゴルフの玄関先にも、秋の食べ物とお団子をお供えしました。
毎年、夕方からの準備のため、日中勤務の私は、あまり見ることがなかったのですが、今年は小澤君とベテランの初見さんが手伝ってくださり、日中から見ることができました。(ご苦労様です♪)
ご覧になった方は、いらっしゃいますか?
夜から雨が降るという予報でしたが、どうにか持ちこたえ・・・お月様も見えて良かったデス

そんな日に、私は久しぶりに東京ドームへ行って参りましたッ
最近は、テレビでも放送されることが少なくなり・・・ちょっと関心が薄れていたところですが、友人の誘いで

お弁当は、ちょっと贅沢に「叙々苑 焼肉弁当」! 友人は「今半のすき焼き弁当」!!(笑)

席は三塁側の相手チーム側でしたが、プレゼントされたオレンジ色のタオルを片手に、前から10列目で観戦しました☆彡

いやぁ、やっぱりスポーツ観戦は楽しいですね!!

次は・・・何を観に行こうかな!?

青玄寮祭

火曜日担当の渡辺です。

おらが町(麻生区)のチーム、川崎フロンターレ(Jリーグ)の寮が開寮し、記念のお祭りがありました。
川崎市の端、我母校(中学校)の近所に、フロンターレの練習グランドと寮が作られるとは、何となく
誇らしく思います
CA370750.jpg
デカデカとカンバンが出ているわけでないので、気づかないかもしれません。

CA370755.jpg
母校のグラスバンド部演奏、ブラジル料理、相撲部屋のちゃんこなどの出店があり、結構な人出がありました。

CA370757.jpg
ジュニア向けのサッカー教室、男の子に混じって女の子も、激しくボールの取り合いをしていました。

相撲部屋のちゃんこが食べたくてお祭りに行ったのですが、残念ながら売り切れでした。
スタンプラリーでもらった記念品が、なぜかチューリップの球根でした。
どうせなら、フロンターレのボールペンの方がよかったのに(ノД`)シクシク

読売ヴェルディーが川崎から出て行った時すごくうらみましたが、結果的にフロンターレが川崎に来てくれて、本当に良かったと思いました。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク